MEMBERSメンバー
大学院生、日本学術振興会特別研究員募集中!
価値表現、 動機づけ、 社会性、 意思決定、言語、思考、そして主体性についての人間の脳内メカニズムを、
fMRIを使って解き明かすことに強いやる気のある方、歓迎!
価値表現、 動機づけ、 社会性、 意思決定、言語、思考、そして主体性についての人間の脳内メカニズムを、
fMRIを使って解き明かすことに強いやる気のある方、歓迎!
-
松元健二
MATSUMOTO, Kenji 玉川大学脳科学研究所 教授
研究テーマ:主体性 -
松森嘉織好
MATSUMORI, Kaosu 一橋大学 社会科学高等研究院 特任講師 、玉川大学脳科学研究所 特別研究員
研究テーマ:神経経済学、社会神経科学 -
小林汰輔
KOBAYASHI, Taisuke 一橋大学 社会科学高等研究院 特任助教 、玉川大学脳科学研究所 特別研究員
研究テーマ:メタ認知制御 -
杉本大樹
SUGIMOTO, Taiki 玉川大学脳科学研究所 大学院博士課程1年
-
松柳佳奈
MATSUYANAGI, Kana 玉川大学脳科学研究所 ビジター
-
梅田友美
UMEDA, Tomomi 玉川大学脳科学研究所 事務支援者(秘書)
-
飯島和樹
IIJIMA, Kazuki 玉川大学脳科学研究所 【過去のメンバー(研究員)】
-
蓬田幸人
YOMOGIDA, Yukihito ARAYA マネージャー 【過去のメンバー(研究員)】
-
青木隆太
AOKI, Ryuta 京都大学 特定准教授 【過去のメンバー(研究員)】
-
須田悠紀
SUDA, Yuki 山梨大学 特任助教 【過去のメンバー(研究員)】
-
PHILLIPS, Adam
PHILLIPS, Adam 理化学研究所 サイエンスコミュニケーター 【過去のメンバー(研究員)】
-
松元まどか
MATSUMOTO, Madoka 京都大学 特定准教授 【過去のメンバー(研究員)】
-
出馬圭世
IZUMA, Keise 高知工科大学 教授 【過去のメンバー(研究員)】
-
藤澤和
FUJISAWA, Nagomi 玉川大学大学院脳科学研究科 修士課程修了 【過去のメンバー(大学院生)】
-
杉浦綾香
SUGIURA, Ayaka 東京大学大学院総合文化研究科・博士後期課程修了 【過去のメンバー(大学院生)】
-
在塚ハル
ARITSUKA, Haru 東京大学大学院工学研究科・博士後期課程修 【過去のメンバー(大学院生)】
-
上野由佳
UENO, Yuka 松元研究室 【過去のメンバー(名誉秘書(非公式)2012-2017)】
-
山本恵里子
YAMAMOTO, Eriko 松元研究室 【過去のメンバー(名誉秘書(非公式)2017-2020)】
-
高藤美幸
TAKAFUJI, Miyuki 松元研究室 【過去のメンバー(名誉秘書(非公式)2021-2022)】
-
ADOLPHS, Ralph
ADOLPHS, Ralph カリフォルニア工科大学 教授 【共同研究者】
-
鈴木真介
SUZUKI, Shinsuke 一橋大学 教授 【共同研究者】
-
小池康晴
KOIKE, Yasuharu 東京科学大学 教授 【共同研究者】
-
村山航
MURAYAMA, Kou チュービンゲン大学 教授 【共同研究者】
-
榊美知子
SAKAKI, Michiko チュービンゲン大学 助教授 【共同研究者】
ACCESS交通・アクセス
ACCESS交通・アクセス
〒194-8610
東京都町田市玉川学園6-1-1
玉川大学脳科学研究所 研究センター棟308